中村恩恵ダンサーズ・ヒストリー vol.5
プロフィール
中村 恩恵 Megumi Nakamura
1988年ローザンヌ国際バレエコンクール・プロフェッショナル賞受賞。フランス・ユースバレエ、アヴィニオンオペラ座、モンテカルロバレエ団を経て、91~99年ネザーランドダンスシアターに所属。退団後はオランダを拠点に活動。2000年自作自演ソロ『Dream Window』にて、オランダGolden Theater Prize受賞。01年彩の国さいたま芸術劇場にてイリ. キリアン振付『ブラックバード』上演、ニムラ舞踊賞受賞。07年に日本へ活動の拠点を移し、Noism07『Waltz』(舞踊批評家協会新人賞受賞)、Kバレエカンパニー『黒い花』を発表する等、多くの作品を創作。新国立劇場バレエ団DANCE to the Future 2013では、08年初演の『The Well-Tempered』、新作『Who is “Us”?』を上演。09年に改訂上演した『The Well-Tempered』、『時の庭』を神奈川県民ホール、『Shakespeare THE SONNETS』、『小さな家 UNE PETITE MAISON』を新国立劇場で発表、KAAT神奈川芸術劇場『DEDICATED』シリーズ(首藤康之プロデュース公演)には、『WHITE ROOM』(イリ・キリアン監修・中村恩恵振付・出演)、『出口なし』(白井晃演出)等初演から参加。首藤との創作活動を積極的に行っている。また、キリアン作品のコーチも務め、パリオペラ座をはじめ世界各地のバレエ団や学校の指導にあたる。11年第61回芸術選奨文部科学大臣賞受賞、第62回横浜文化賞受賞。18年紫綬褒章受章、神奈川文化賞受章。
http://www.sayatei.com
公演情報
中村恩恵×新国立劇場バレエ団「ベートーヴェン・ソナタ」
日時:2019年11月30日(土)、12月1日(日)
会場:新国立劇場 中劇場
演出・振付:中村恩恵
出演: 福岡雄大、米沢唯、小野絢子、井澤駿、本島美和、首藤康之ほか
日時: 2019年8月9日(金)〜2019年8月12日(祝・月)会場: スパイラルホール(スパイラルビル3F)
プログラムA 語りと音楽『Rey Camoy』鴨居玲という画家がいた2019年8月9日(金)19:30、8月10日(土) 14:00/18:00出演: 首藤康之、シライケイタ、山口馬木也 ステージング: 中村恩恵プログラムB ダンスと音楽『Camille』
2019年8月11日(日) 14:00/18:00(追加公演)、8月12日(祝・月) 14:00出演: 小野絢子(新国立劇場バレエ団)、首藤康之、中島瑞生(新国立劇場バレエ団)、中村恩恵![]()
【Melos Dance Experience 2019
~コンテンポラリー&ネオクラシック~】
第2回 メロスダンスエクスペリエンス公演
日時(予定):
■ STAGE 1:2019年5月19日(日) 19時
■ STAGE 2:2019年8月25日(日) 19時
■ STAGE 3:2019年11月 8日(金) 19時、 9日(土) 14時/18時、10日(日) 14時/18時
会場:川崎市アートセンターアルテリオ小劇場
http://www.melosdance.com/schedule/