dancedition

バレエ、ダンス、舞踏、ミュージカル……。劇場通いをもっと楽しく。

川村美紀子『横浜ダンスコレクション2017』インタビュー!

2015年の『横浜ダンスコレクションEX2015』で、若手振付家のための在日フランス大使館賞・審査員賞をW受賞した川村美紀子さん。今年開催される『横浜ダンスコレクション2017』では、受賞者公演として日本初演作『地獄に咲く花』と受賞作『インナーマミー』の二作を披露します。開幕に先駆け、川村さんにお話をお聞きしました。

2015年に開催された『横浜ダンスコレクションEX2015』コンペティションⅠで、若手振付家のための在日フランス大使館賞・審査員賞のW受賞という快挙を遂げた川村さん。受賞したときのお気持ちはいかがでしたか?

川村>あまり記憶にないんですけど、受賞式のとき壇上でルービックキューブをしていたのを覚えています。マイブームだったんです。でもやりすぎたのかいい加減飽きてしまって、普通の3×3バージョンでは物足りず、最近は5×5のバージョンをやっています。

受賞式で名前を呼ばれた瞬間は、“慰安旅行ゲット!”って思いました。……すみません。受賞後、フランスに半年間行ってきました(若手振付家のための在日フランス大使館賞受賞の特典として)。あんなに贅沢なスケジュールだとは思ってなくて、ちょっと驚きでした。以前受賞された方とかにいろいろ話を聞いたんですけど、スケジュールはその年によって違うみたいです。私のときはリヨンやグルノーブルのダンスセンターなど6カ所を回るプランになっていて、パフォーマンスの場やワークショップの機会も用意されてました。

 

(C)塚田洋一

(C)塚田洋一

フランスでの生活はいかがでしたか?

川村>現地ではただおいしいものを食べて、お散歩して、遊んで、寝てました。スタジオで何もせず日向ぼっこをしてても誰も文句を言わないから、なんて素晴らしいんだと思って。

暇さえあればずっとアイロンビーズで般若心経をつくってました。やっと完成したと思ったら一部盗まれてしまって、今復旧作業をしているところ。一文字つくるのにだいたい40〜50分かかるんですけど、全部で278文字あるので大変です。なくなったのは1/4くらい。どこかのインテリアになっていることを願います。

フランスは食べ物もおいしくて、半年間で5キロ太りました(笑)。特においしかったのは、豚肉、チーズ、パン。お酒もおいしいし、すごく安い。私が主に滞在していたのはリヨンで、山間の川が流れているような場所。観光客向けではない、地元のちょっとおしゃれな定食屋さんに行っては、豚肉の内臓なんかをよく食べてました。

毎日バーに行ったり、友達をつくったりして過ごしてました。フランスの人たちって、やたらと話が長いんですよね。宇宙規模になったり、歴史を繰り返してみたりと、最終的にどうなるんだろうって思うんだけど、みんなも暇なのでちゃんと聞くんです。私にとって他人と自分が共通する部分というと、それまではダンスだったり何かをして見てもらうことなのかなと思っていたんですけど、フランスでは言葉がすごく身近にあったので、言葉もパイプになるんだということに気付かされました。

半年間何もしていなくて、本当にすみませんという感じです。でも人生で何もしないという経験がこれまでなかったので、それがすごく面白くてあえて続けてみました。たまに不安になって、グルノーブルのディレクターに“私、何もしてないけど大丈夫かな?”と言ったら、“nothing is someting”と言われて、なるほどなと。そういう感覚は日本とは全然違いますよね。

一応レッスンにも参加したけど、ダンスと名付けられたものをするのがイヤで、バレエのクラスをノーパンで受けたりしてました。もちろん自分だけがわかる状態で、ある種のプレイです(笑)。

フランスには2016年のはじめに行き、7月の初旬に帰ってきました。フランスにいた半年間で4回財布を掏られました。向こうは警備がすごく厳しくて、鉄道なんかも私服警官がいっぱいいるはずなんですけど、アジアの女ってナメられるんですかね。

 

(C)塚田洋一

(C)塚田洋一

現地ではマギー・マランなど大御所のレッスンも受けていますね。

川村>マギー・マランのリハーサルを見に行かないかと誘われて、どんなものかと思って行ってみました。大御所らしく、まわりの人がすごく彼女に気を遣っていましたね。女の子たちが隅っこに座って一生懸命メモを取っていたりするなかで、私が横から創作ノートをのぞき込んでいたら、“空気読めよ”みたいな感じになって。“フランスの人にすらそう思われるのか、よし学んだ”と……。

マギー・マランに“若いころ何してたんですか?”って聞いたら、“全然忘れちゃったけど、でも踊りたかったのよ”みたいなことを言ってました。だけどそこでも私は何もしていなかったので、マギー・マランも“この子は何なんだろう?”って感じだったと思います。

 

川村美紀子「地獄~」イメージ

 

フランス滞在中に、現地で創作した『地獄に咲く花』を初演しています。

川村>『地獄に咲く花』の初演時は舞台にアイロンビーズの般若心経を吊して踊りました。フランスでは定期的に発表する場をいただいて、計4回踊っています。全部ソロです。

フランスで公演をしてみて、お客さんが舞台を観ることに慣れているなと感じました。日本で公演をすると、お客さんの圧をすごく感じるんです。みんな答えを求めに来ているというか、自分の中の欠乏しているものを埋めるために来ているのかなと思うことが多くて。フランスで公演をすると、みんなに“おめでとう”って言われるんですよね。なんで“おめでとう”なのかというと、出産みたいな感じなのかなと思います。ここで何かが生まれて、僕たちがそこにいる、という感覚なのかもしれません。

『地獄に咲く花』のビジュアルはベルギーのヌーディストビーチで撮ったもの。スケジュールがいっぱいすぎて、“ムリだ、バケーションくれ!”と思ってベルギーに2回脱走したんです。すごく寒くて誰も泳いでなかったけれど、くじけずがんがん泳ぎました。

横浜での再演に向けて、内容を変えるつもりです。『地獄に咲く花』というタイトルは、ぱっと思い浮かんで付けました。今までぱっと思い浮かんだものをぱっと付けて、というのが基本スタンスとしてありましたが、フランスにいた半年間はすごく考えるということを続けていたような気がします。それは今もちょっと引きずっているんですけど……。

 

 

-コンテンポラリー